追いかけられる女の特徴とは?モテるために大切なたった2つのポイント

      2017/11/12

好きな男性に振り向かれるためにはどうしたらいいのだろうか、相手の好みの女性を演じないといけないのか…一人で悩んでいる女性も多いのではないでしょうか。

相手に振り向かれるために、自分を演じる必要があるのでしょうか?

今回は、追いかけるのではなく「追いかけられる女」になるためのコツをご紹介します。

 

1.追いかけられる女は、相手に合わせること=相手に好かれる?ではない

 

追いかけられる女になるために、まず大事なのは「相手に合わせること=相手に振り向かれる」という訳ではないことを知ることなんです。ときどき、恋愛相談を受けることがあるのですが「気になる男性がいると、相手の好みに合った女になろうと頑張ってしまう」という女性が意外と多くいることに驚きます。

相手が好きそうな服装を無理して着てみたり、興味もないことでも興味があるかのように話を合わせたり。確かに「自分の色に染まってほしい」という男性にとっては、自分に頑張って合わせようとしている女性は可愛く見えるかもしれません。

でも、あなたが振り向いてほしい男性は、どんなタイプの人でしょうか?あなたらしさを隠して、相手に合わせる女性に魅力を感じるのでしょうか?

というより、そもそも、そんな状態でつき合えたとしてもあなたは幸せですか?わたしだったら、すぐにストレスが溜まって爆発してしまいそうですが…

もちろん、相手に興味があるという意思を示すために、相手の興味関心に自分も興味を持つということは悪いことではありません。でも、必要以上に相手に合わせて、あなたらしさを隠すことは、あなたを疲弊させ不安を増大させるだけかもしれません。

 

2.追いかけられる女は、自分の意思をしっかり持っている

 

追いかけれる女の特徴は、自分の意思をしっかり持っていることです。誰にでも八方美人なのではなく、人に対しての好き嫌いがあっても当然です。わたしは、仕事でもプライベートでも、なるべく自分が好きな人としか関わりません。

もちろん職場で嫌いな人がいても関わらなければいけないこともありますが、その時は最低限の仕事の話しかしません。好きな人とであれば、自分も心を開き、時間を共有してもいいというオープンな姿勢になります。これは男女かかわらずです。

これが良いか悪いかはわかりませんが、自分の意思をはっきり示すことで、裏表がない人間として信頼してくれる人が多いように感じています。嫌なことは嫌だ、納得いかないと伝えますし、悪いと思ったら賛成せず別の提案をしたり。

これがなぜ「追いかけられる女」につながるのでしょうか?それは「誰にでも良い顔をしているわけではない」からこそ、自分に好意を持ってくれているかもという状態に男性が優越感を感じるからです。男性は手に入れるものが困難なものを手に入れる達成感、他の人が手に入りにくいものを手に入れる優越感を感じる生き物なのです。

 

好きな男性に振り向かれたい、好かれたいという一心で自分のキャラクターを偽ったり、本音を出さないこともあるかもしれません。でも、あなたの素を出して去っていくような人であれば、無理につき合っても長く続きません。

あなたらしさを隠さず、きちんと自分の意思を持つことで、追いかけられる女になりましょう。

 

 

 

 

 

 - 恋愛