島根に行くならぜひ立ち寄ってほしいオススメスポットとは?〜足立美術館だけじゃない?〜
2018/01/05

みなさん、島根に行ったことがありますか?岡山の上、鳥取の左ですね。中国四国地方に行ったことがある人でも、島根に遊びに行ったことがあるという人は、意外と少ないのではないでしょうか。
でも、わたしは島根にお気に入りのスポットがいくつかあります。都会とは違う落ち着いた場所でドライブしながら、ゆっくり旅をしたい。美味しいものを食べにちょっと出かけたい。
近くに来たからちょっと島根に立ち寄ってみようかな。そう思ったあなたに、島根のお気に入りスポットご紹介します。
1.足立美術館は一見の価値あり!外国人も魅了する、美しい日本庭園
島根に行ったらぜひ行っていただきたいのが足立美術館。横山大観の作品などが展示されていますが、一番の見どころは美しい日本庭園。
アメリカの日本庭園専門誌『Sukiya Living/The Journal of Japanese Gardening』が、日本全国の日本庭園約1000ヶ所を対象にした日本庭園ランキングで13年連続日本一に選ばれているとのこと(2016年1月時点)。外国人観光客もかなり多くいらっしゃいました。
とてもきれいに整備され、絵に描いたような美しい日本庭園にうっとり。庭園を見ながらお茶をできる喫茶店もありますので、そこでゆっくりしてもいいですね。
わたしは車で行ったので、安来ICから30分かからないぐらいでした。JR安来駅からの無料シャトルバスも出ているようです。
2.出雲そばで島根の美味しい素材を堪能!
島根は自然豊かな場所なので、新鮮な魚介や、きれいな水を活かした蕎麦が有名です。境港のエリアで美味しいお魚を食べるもよし、出雲そばを堪能するもよし。
わたしは、足立美術館に行く途中で立ち寄れるお店を探し、出雲そばの老舗『しばらく(志ばらく)』で割子そばを堪能しました。東京で食べたら1000円以上はするであろう、繊細なお蕎麦が700円ほど。
島根巡り前の腹ごしらえに、ぜひ。
3.少し寄り道して、大根島のカフェで海を眺めながら一息
わたしはカフェ巡りが好きなので、東京でも行きますし、旅行で行った各地でカフェに行くことが多いです。島根に来たら、どうしても行ってみたかったカフェが、安来エリアから車で30分ほどの大根島にある「Cafe Celeste(カフェ チェレステ) 」です。
今回は残念ながら雨のため、店内でゆっくりしていましたが、天気がいい日にはテラス席が本当におすすめ!大根島の中でも丘の上のような場所にあるため、テラス席からは海が一望できるんです。この景色を見ながらコーヒーをゆっくりと飲む贅沢。
天気のいい日に行ってほしい場所ですね。
どうでしたでしょうか。島根に行く機会があったらぜひ寄っていただきたいオススメの場所をご紹介しました。東京などの都会にはない、広々とした美しい庭園や、現地の素材や立地を活かしたお店を満喫してみてくださいね。