女性のキャリア形成に悩んだら。キャリアを考える上で重要な2つのこととは?

      2017/10/28

ここ最近、女性のキャリア形成に関連するイベントや書籍が多く世の中に出ていますよね。家庭を持ちながら、子育てしながらでも、自分のキャリアアップや自己成長、気持ちの充実感を諦めたくないという女性が増えてきているからなのでしょう。

でも、世の中で注目されているキャリアと家庭を両立している女性たちは、元々独身時代からかなりハイキャリアで成果を出していたという方が多いと感じてしまいませんか?

もちろんみんながそれを実現できればいいですが、そのロールモデルを目指すことが必ずしもあなたにとって最適かはわからないですよね。

今回は、あなたらしいキャリア形成を考えていく上でのヒントをご紹介します。

 

1.女性のキャリア形成で大切なこと。それは人と比べないこと

 

女性のキャリア形成のイベントに行ったり、本を読んだり…輝かしくキャリア形成をしている女性や、家庭との両立を完璧にこなしているように見える女性を見ると、すごいな、こんな風になりたいなと思いつつ、ここまで頑張らないとやっぱりうまくいかないのかなとギャップを感じてしまいますよね。

わたしも、昔はかなり人と比べてしまう傾向がありました。自分はまだまだ上を目指せる、もっとスキルや経験を身に着けないと…と、見えないプレッシャーを自分にかけていたんですね。

ギャップを認識すればするほど、自分の足りない部分が目立って見えてしまいます。ロールモデルを見て、自分もこんな風に頑張ろうと思うのは、わたしはあまりオススメしません。なぜなら、そのロールモデルと同じスキルや経験を持てるわけではないからです。

もちろんあなたのキャリア形成を考える上での参考情報として、他の人の理想形を見るのはいいかもしれません。でも、あなたのキャリア形成を、あなたが満足いくように築いていくことができるのは、あなた自身のことを誰よりも理解している、あなた自身なんですよね。

 

例えば、バリバリ仕事で成果を出していたから、出産後に会社と交渉をし、在宅勤務を取り入れてもらったという女性がいたりします。

みんながこれをできれば素晴らしいかもしれませんが、ドライな言い方をすると、それは成果を出しているからこそ、会社側にも応じてもらえるんですよね。

こういう人を見て比較してしまうと、わたしはそこまで成果を出せるわけじゃないし…ともっと自信をなくすことになるのではないでしょうか。

成果の出し方は人それぞれだし、働いている環境や、どんな仕事をしていて、どんな人間に囲まれていて…状況は一人一人違うということを意識しておくといいと思います。

女性は、人と比べて自分に自信を持てなくなってしまうことが多いんです。成果を出している人を見て「わたしだってもっとできる!」と逆に突き進める人もいますが、それは少数だと思っています。

 

 

2.女性のキャリア形成で一番重要な質問。あなたの人生にとって大事なことは?

 

女性としてのキャリア形成を考える際に、まず人と比べないことをお伝えしました。その次にやっていただきたいのは「あなたにとって大事なことは何か?」と書き出すことです。

よくイベントなどで、このようなことを書いたことがある人もいるかもしれません。でも、あなた自身で腑に落ちていないと、結局意味がないんですよね

輝かしいキャリア形成を行っている人を見て、なんとなく、それに真似て理想を描いても、本当にあなたが望んでいることかはわかりません。華やかで輝かしいキャリア形成や、家庭と仕事の両立を完璧にこなすことが、全員に求められているわけではありませんよね。

あなたが何を望んでいるのか?ということが大切なんです。

あなたが人生で大事にしたいことはなんですか?そして、現状を見た時に「大事にしたいけど大事にできていないこと」はなんですか?

これを書き出すことがまず一番大切なことだと思います。

わたしの場合、

・心が穏やかであること、同時にワクワクも存在すること

・自分個人としての存在価値を発揮できること

・美と健康の増進

・新しい知識や経験をどんどん増やしていくこと

・パートナーとの穏やかな時間

・自分が面白いと思うことに集中しアドレナリンが出ている瞬間を持つこと

 

こんなことを自分の人生で大事にしたいこととして掲げています。この自分の人生指針を軸に、日々の選択をしていくように意識しています。会社の場合は、必ず会社の理念がありますよね。その個人版という感じです。

この自分の人生理念をもとに日々の判断をするので、会社での飲み会にはほとんど行かない、つき合いだけの場での出費や時間の浪費を減らすことも多いです。

逆に、自分が大事にしたいことに近づくための時間とエネルギーの消費はケチらないようにしています。

 

女性のキャリア形成に悩む人はたくさんいると思います。まず一番大切なのは、あなた自身が何を望んでいるか。そのために、どんな判断が必要なのか。ぜひ自分と向き合う時間を作って、一歩ずつ進んでみてくださいね。

 

女性のキャリア形成のヒントはこちらも→女性がいつまでもキャリアを積み上げていくために大事なこととは?〜森本千賀子さんの講演を聞いて〜

 

 

 - キャリア, 生き方、ライフスタイル, 転職