「 月別アーカイブ:2017年03月 」 一覧

タスク管理は時間の効率化に直結!ー大きなポイントはたった2つー

  2017/03/31    仕事術

タスク管理は仕事でもプライベートでも避けては通れないことですよね。タスク管理がう …

頭がいい人とのコミュニケーションで意識する3つのポイント〜会話についていけないと感じなくなるために〜

頭がいい人、頭の回転が早くロジカルに話をする人と会話をする時になかなかついていけ …

制約を外すことは心豊かな人生への第一歩。自分の制約を外すコツとは?―香港に行って感じたことー

知らず知らずのうちに、あなたは自分自身に制約を設けていませんか?自己啓発系の本な …

なんとなくこの先が不安。不安を具体化し、今やるべきことがわかる方法とは?

今の生活のままでいいのだろうか…という漠然とした不安を持っている人は多いのではな …

外資系企業の特徴とは?得たいの知れない不安や恐れを外資に対して感じていませんか?

  2017/03/12    キャリア, 転職

私は日系大手2社を経験した後に、外資系企業へ転職しました。周囲からはよく「外資っ …

感情のムラをなくして心穏やかになりたい…感情コントロールのポイントとは?

  2017/03/11    感情コントロール

「病は気から」とも言いますが、何事も気持ちの持ちようですよね。目の前に起こった現 …

頭がいい人の問題解決の思考回路を身に付けたい…その2つの特徴とは?

頭がいい人の思考回路ってどうなっているんだろうって思ったことありませんか?どうし …

本当に人の心を動かす2つのポイントとはー八雲珈琲店に行って感じたことー

知人におススメされて、都立大学にある八雲珈琲店に行ってみました。ここのマスターは …

やりたいこと探さないといけない?やりたいこと探しに疲れたら考えるといいこととは?

「やりたいこと探し」が最近流行ってますよね。以前のわたしも、何か「やりたいこと」 …